相続のトラブルは誰しも避けたいもの。
「自分の家は争うほどの財産は無いだろう」
と思っていても、相続の方針や財産、
お金の絡む話となると家族といえども
揉めてしまう場面もあるでしょう。
家族仲を悪くしたくない、
揉め事に巻き込まれたくない、
しかし相続人である以上は
関わらなければいけない状況。
そうした相続の困り事や
トラブルが発生してしまう前に、
事前に行動できる事を確認しておきましょう。
まず、相続人の間で秘密を持たないこと。
特定の人を生命保険の受取人にして黙っておくことや、
他の相続人に知らせず生前贈与をすることなど、
秘密にしていれば他のきょうだいや相続人に
知られることは無い、と言う訳ではありません。
相続税の申告書を提出する必要がある人の場合、
申告書には相続が発生する3年以内に行われた生前贈与、
生命保険金の受取人と金額の全てを記載します。
秘密にしていたことが相続が発生した際に
この様な形で見つかり、トラブルの元になってしまいます。
相続発生後にトラブルが起こるよりも、
親の元気なうちに家族会議を行い、
相続の方針や準備をしっかりと話しておくことが大切です。