故人が大切にしていた物たちと向き合う遺品整理。長い時間を共に過ごした物や思い出を大切に、心を込めた供養を考えましょう。

遺品整理をする際に

誰が何を相続するか、

誰がどの形見を貰い受けるかなど

相続人たちで話し合い、

仕分けを行っていきます。

 

相続の対象となる高価な物、

相続対象にはならない

値段があまりつかない物、

処分する物、

大まかにいくつかの括りに分けると

スムーズに進みます。

 

相続の対象にはならない物で

捨ててしまうには忍びなく、

故人との思い出が残っている様な

愛用されていた物は

形見分けの形で親しい仲の人たちに

受け取って貰うなどします。

 

個人がコレクションしていた

物があった場合、

貰い手も無く処分に困る物として

古くなったフィギュアやぬいぐるみ、

ひな人形や五月人形等も

よく見られます。

 

人に大切にされ長く連れ添っていた

ぬいぐるみや人形を

処分するのには抵抗がある人も

おられると思います。

 

人形供養やお焚き上げに出すなら、

人形供養を行っている寺院への

直接の持ち込み、

または宅配での受け取りも

可能な場所もあります。

 

人形供養は必ずしなくては

ならないものではありませんが、

故人を想う気持ちや

物を大切にしたい気持ち、

心を込めて送り出し、

感謝を伝えることが出来るため

自分の心の整理にも繋がります。