遺産を相続するときに、プラスの財産とマイナスの財産、
両方を相続しなければならなくなるため、
借金などの負債を相続放棄し、全ての財産を受け取らない方法もあります。
相続をする際、住宅ローンはどうしたらよいのかを
不安に思う人も少なくありません。
相続したときに残されていた住宅ローンは、原則として相続人の
全員が連帯で負担することになります。
住宅ローンを相続したくない場合には相続放棄をします。
相続をして住宅ローンが残っていれば、返済のために物件の売却を
考えることもあるかと思います。
ですが、住宅ローンを組み利用する際に
団体信用生命保険に加入をしていると、所定の手続きを行って
ローンを借りていた人が死亡や高度障害者と認定されれば
その保険からローンの残高を借入先の金融機関へ返済されるのです。
団体信用生命保険に加入していたかを知るには、
金融機関へ問い合わせ確認をとるようにしてください。
団体信用生命保険は住宅ローンを組むときに
ほとんどの人が入るようになっているものですが、
健康状態によってなど、様々な理由で加入していない場合もあるため
確認をしておくとよいでしょう。